ある日突然、シングルマザー

心と暮らしを整える

紙オムツ洗濯…

やってしまいましたー😱

紙オムツを洗濯機で…

 

朝、洗濯機の蓋を開けたら

なんだかへんなツブツブがたくさん!

洗剤??

ぷよぷよしてるけど?

 

考えること数秒。

オムツだーーーー!😱

 

初めてやってしまいました。

子どもは今5歳。

なんと!😵

(オムツの理由はまた次回)

 

朝の時間のないときにー!

再度洗濯すればいいという状態じゃない!

とりあえずお風呂場に新聞紙敷いて

粒を払って干して

その後は帰ってから考えよう。

 

あぁ、こんなことすら

愚痴ったり笑いあったりできる人が

近くにいない。

はぁぁ

 

 

 

レゴイベント@二子玉川

レゴのイベントのため

はるばる二子玉川まで行って来ました!

電車好きの子どもは

移動が苦にならないのでよかったー

すごい混んでましたけど

5分も待たずに入れました。

 

巨大なレゴブロックの形をした箱のなかに

レゴブロックのプール!


f:id:o0omikio0o:20190322090558j:image

これぜったい、足痛いでしょー😆

子どもも初めは痛がって

なかなか入っていけなかったので

係のお姉さんに誘導してもらってました。

お姉さんはもちろん

靴はいてました(笑)

 

それでも沢山のブロックに

夢中になって何か作ってましたよ。

他の子どもも宝探しみたいに

お目当てのブロックを掘り出してました。

もらえませんけどね😅

 

他にも、電車か車の土台パーツに

好きなパーツを組み立てて

レゴシティで走らせたり、

レゴフレンズのミニフィギュアを好きに作ってフレンズの町に置いたり、

2分?間にどれだけ高くタワーを積み上げられるか競争したり、

楽しかったです。

 

5歳以上という制限があって

知らずに行ったので

5歳になったばかりでよかったー

というヒヤリがありました(笑)

うちの子小さいから

「ボク何歳?」って

聞かれちゃいましたよ。

 

無料イベントなので

競争に買ったり

くじに当たったりしないと

何ももらえませんので

子どもは帰り道ちょっと不満そう😓

こういうところに行くときは

何か買う覚悟でいかないと

ダメですね…😅

 

 

 

 

遺品整理

もうすぐ

私の住む地域でも

ゴミが有料化されます。

これを機に

家中の整理をしている人も

多いはずです。

私も、先月家に閉じこもっていた期間に

整理をしていました。

 

そして、遺品整理も…

 

私も子どもも

まだこの家に住んでいるから

日用品などはあまり捨てるものはなく

亡くなった主人の私物は

それほど量はありませんでした。

だから、整理業者に頼むような

遺品整理ではありません。

自分でできる範囲で

普通にゴミの日に出せる量です。

 

私が遺品として使うもの以外は

残しておいてもしょうがないんです。

捨てるだけでお金がかかるのも

今後は当たり前になるけれど

今はまだ無料です。

だから、今のうちに

不要なものはすべてスッキリ…

…してしまったら

心の中までさらにすきま風が。

 

空になった収納棚、収納ボックスだけが

そこここにあります。

子どもの物が増えてくるから

収納棚までは捨てられないです。

だから、外から見た目は

そんなに変わらないのですが

中身だけないというのは

妙な空しさを感じます。

開けてみたら何もない。

いると思ったのに、やっぱりいない…みたいな感覚を、また思い出すことになります。

 

遺品整理は

本当にいい(不要)と思ったときにやるか

見ると寂しくなるからすべて無くしてしまいたいと思ったときにやるか

どちらかです。

やってみてわかることですが

「見ると寂しくなるから全て無くそう」

という思いでやると

終わってから後悔するかもしれません。

 

大切な遺品は残してあります。

でも、大切な人がここにいたという証拠のような物たちも一気には捨てないほうがいい…

 

一年以上たっても

そう思います。

 

西武鉄道 001系 ラビューに乗ってきたよ

3月16日

西武鉄道で新型特急車輌001系ラビューが

デビューしました。

子鉄の我が子と

早速乗ってきましたよ!

 

と言っても、たった一区間ですが(笑)

2日前に決心して予約取りました。

当日行ったら、満席!

予約取れてよかった~😆

 

先頭車輌は並び席が取れず

後部車輌を取りました。

それでも運転席が見えて

大興奮!

 


f:id:o0omikio0o:20190318163857j:image

 

感動したのは、とにかく窓が大きいこと。

子どもの膝上あたりから全部窓!

そのぶん眩しいくらい明るいです。

カーテンついてました。

 


f:id:o0omikio0o:20190318163806j:image

 

ほんの20分くらいの新型電車の旅。

ずぅっと立って窓に張り付く子どもの姿に

癒される私(笑)

 

ほんの数百円で

これだけ喜んでもらえて

頑張った(?)かいがありました。

 

皆さん、この電車

オススメします。

 

 

 

 

 

シンカリオンにドキドキ

去年の1月から始まったアニメ

新幹線変形ロボ  シンカリオン

 

子どもが乗り物好きなので

そろそろEテレだけでなく

他のアニメも見せていいかなと

見始めた番組です。

 

とても怖がりな我が子は

戦隊もの仮面ライダーなどは

見せようとしても怖がって見ません。

ならばアニメはどうかと見せても

最初は大丈夫だったのですが

戦闘シーンが怖くなると

「もう見ないー」と言い始めました。

 

ならば見せなくてもいいか…

 

…とはなりませんでした。

なぜなら、私がハマってしまったから(笑)

 

男の子があまりにも怖がりでは困ると

私の膝の上に乗せて

一緒に見ていますが

今では私のほうが楽しみにしてるくらい。

 

エヴァンゲリオンのキャラが出てきたり

初音ミクが運転士の一人だったり

いろいろ話題にもなってるみたいです。

 

ざっくり言うと

新幹線がロボットに変形して

悪と戦うのです。

これがまた、とてもよくできている。

オモチャも沢山出てますが

あらゆる新幹線が

プラレールの電車としても遊べて

ロボットにも変形するのです。

考えた人、すごい!

 

そしてアニメのストーリーもすごい。

敵だった子が

今では仲間になっています。

人間ではないのだけど

人間の姿になっている

このセイリュウという子が

またかわいい♥️

最近では、まるで主役みたいでした(笑)

 

スザクという敵の女性が

自殺しようとして

セイリュウが止めるシーン、

マスコットキャラの車掌ロボットである

シャショットが初期化されてしまうシーン、

このところ毎週のように泣かされてます。

アニメ見て泣くなんて… 

そして、何日も気になって動揺し続けてしまいます。

 

心がまだ不安定な中では

アニメとはいえ、

刺激が強いのかもしれません…

でも、

あー、本当に続きが気になる~!

シャショット、無事に復活するといいなー

 

 

 

 

 

 

 

1ヶ月の引きこもり生活で、自分が変わった

子どものはやり目発症から

私への感染がおさまるまで

約1ヶ月。

私はほとんど外出しませんでした。

さすがに完全に隔離生活は無理なので

出社、子どもの送迎、子どもと公園、近場の買い物など数回の外出はしましたけど。

その間はよーく手を洗い、絶対に目を触らないようにして。

 

なので、子ども以外の人との関わりが

ほとんどありませんでした。

 

主人が亡くなったときは

引きこもり生活が2ヶ月くらいだったでしょうか。

その時は、手続きやらなんやらで

忙しくしてましたが、

主人以外の人との関わりを求めてたわけではありませんでした。

 

でも今回は、少し違いました。

誰かと話がしたい。

外に出かけたい。

そんな気持ちになりました。

 

子どもとののんびり生活も

はじめは「ゆっくりしろってことかな」と

ある意味うれしい時間でしたが

一週間もすぎると

辛くなってきました。

 

育児休暇中とちがい、

児童館でママ友と話をしたり

子どもの昼寝中にやりたいことやったり

そんなこともできないんです。

 

家のなかでやってたことは

子どもと遊ぶ以外には

不用品の整理くらいでしょうか。

遺品整理も兼ねて。

 

でも、物が減ったら

また寂しくなったのです。

誰かと関わりたいと

よけいに強く思うようになりました。

 

彼が亡くなった直後とは変わった自分に

気づくきっかけになりました。

 

 

 

大人もかかる 「はやり目」

はやり目(ウイルス性角結膜炎)

私は子どもの頃かかった記憶がないので

知らなかった病気です。

調べてみると、主に子どもがかかることの多い病気みたいですが

大人も感染するんです。

そして、大人がかかると重症化する人が多い…

私のこれまでの経験でも

風邪やら何やら、子どもからもらう病気は

軽く済んだことがないです。

今回も例にもれず。

 

参考までに、私の「はやり目体験談」を

記しておきます。

 

[1日目]月曜日

子どものはやり目が治り、ようやく登園!

ようやく出社!

昼前に、私の目が赤いことに気づく…

やっと出勤したのに、その帰りに眼科でアデノウイルス陽性判定。

 

[4日目]木曜日

この日から症状は悪化。

朝は目やにで目が開かない

目が腫れて1/3しか開かない

白目がぶよぶよで真っ赤

涙が止まらない

もう見るからに病人です。

子どもの送迎も、申し訳なくなってきました。

保育園の中に入れず、外で見送り。

 

[5日目]金曜日

とうとう反対の目に感染、発症

耳付近のリンパが痛い

親に子どもの送迎を頼む

 

[7日目]日曜日

両目真っ赤だけど、痛みが少し引いた?

 

[10日目]水曜日

腫れのひどかった目が、半分以上は開くようになった

涙が落ち着いてきた

 

[12日目]金曜日

腫れ、目やに、涙目が落ち着いてきた

 

[私の13日目]土曜日

赤みがまだ少し残るけど、他の症状はなくなり、眼科へ。

月曜日からの出勤許可がでた!

 

…結局は、子供と同じく2週間で

引きこもり生活から解放されました。

長かったー

せめて私と子どもの発病期間が重なれば、もう少し短くてすんだのに、子どもが治ってからの発症だったので、まるまる1ヶ月かかってしまいました。

 

はやり目のポイントは以下です。

○子どもは許可が出るまで登園不可

○治す薬はないので、できることは他の感染症を予防するだけ

○会社の出勤停止判断は、その会社による

○学校、医療関係者は、許可あるまで出勤停止

○2週間はかかる

○目が濁ったり、偽膜ができることがある

 

私の会社は、(ピークを過ぎれば)絶対出勤停止とは言われませんでした。

病院の先生にも、「そんなに休めないでしょうし、デスクワークなら会社の上司と相談してください」という言い方でした。

でも、病院では私たちが触ったところは消毒され、他の内科などに行こうとしても断られ、目の腫れと赤みは見るからにヤバイです。

これを他の人に移してしまったらと思うと申し訳なくて、出勤できませんでした。

何より、医者の診断によっては仕事を2週間も休まないといけないですから、他人に移せません。

 

ということで私はまるまる1ヶ月休むことになったのですが、その間会社はどうしたのかというと…

残っていた看護休暇を使い果たす

週に3日まで認められている在宅勤務

有給休暇

で乗りきりました。

看護休暇と在宅勤務制度があって、本当に感謝です。

全部有給使っていたら、もう今年は休んだら欠勤扱いですから。

 

親に移してもいけないので、親に頼れたのは子どもの送迎のみです。

 

家ではタオルは別々に使い、手がガサガサになるほど頻繁に手を洗い、涙はティッシュで拭き、数箱を使い果たしました。

他の家族はいないので、家事は頼れないから隔離生活はできず、仕方がありません。

たぶんウイルスはいろんなところにまだいるのでしょう…

 

目はむやみに触らないほうがいいですよ。